山下 大輔
実業之日本フォーラム編集者
2013年4月共同通信社入社。鹿児島、横浜支局などを経て、東京本社経済部、AIサイバー報道チーム。2024年2月から現職。フォーラムでは東アジアを担当。共同通信時…
山下 大輔
実業之日本フォーラム編集者
2013年4月共同通信社入社。鹿児島、横浜支局などを経て、東京本社経済部、AIサイバー報道チーム。2024年2月から現職。フォーラムでは東アジアを担当。共同通信時…
木村 康張
実業之日本フォーラム 編集委員
第29期航空学生として海上自衛隊に入隊。航空隊勤務、P-3C固定翼哨戒機機長、米国派遣訓練指揮官、派遣海賊対処行動航空隊司令(ジブチ共和国)、教育…
中島 恵
ジャーナリスト
山梨県生まれ。北京大学、香港中文大学に留学。新聞記者を経てフリージャーナリスト。主に中国、香港などの社会事情、ビジネス事情を取材。主な著書に『中国人エリートは日本人をこう見る…
小野 圭司
防衛省防衛研究所 特別研究官
1988年3月京都大学経済学部卒、住友銀行(現・三井住友銀行)を経て、1997年1月防衛庁防衛研究所に入所、社会・経済研究室長などを経て2020年4…
白井 一成
シークエッジグループ CEO、実業之日本社 社主、実業之日本フォーラム 論説主幹
シークエッジグループCEOとして、日本と中国を中心に自己資金投資を手がける。コンテンツビジネス…
城山 英巳
北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授
93年慶應義塾大学文学部卒業、時事通信社入社、2回計10年間にわたり北京特派員。14年ボーン・上田記念国際記者賞受賞。20年早稲田大学…
林 愛子
技術ジャーナリスト
東京理科大学理学部卒、事業構想大学院大学修了(事業構想修士)。先進サイエンス領域を中心に取材・原稿執筆を行っており、2006年の日経BP社『ECO JAPAN』の立ち上…
岩﨑 茂
ANAホールディングス 顧問、元統合幕僚長
1953年、岩手県生まれ。防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。2010年に第31代航空幕僚長就任。2012年に第4代統合幕僚長に就任。…
沈 明室
台湾国防安全研究院 副執行長兼国家安全研究所所長
台湾国防大学で政治学博士号を取得し、2021年より現職。淡江大学国際事務與戦略研究所准教授も兼任。元台湾国防大学戦略研究所所長で、人民解放軍…
八塚 正晃
防衛研究所地域研究部中国研究室 主任研究官
2016年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。外務省専門調査員(駐香港日本総領事館)、防衛省防衛政策局国際政策課部員、オーストラリア…
伊藤信悟
株式会社国際経済研究所 主席研究員
1993年東京大学法学部卒。富士総合研究所、財団法人台湾経済研究院副研究員、みずほ総合研究所中国室長等を経て2018年より現職。熊本県立大学客員教授等を兼…
斉藤 誠
ニッセイ基礎研究所 准主任研究員(東南アジア経済・インド経済担当)
2008年に日本生命保険相互会社入社、2012年ニッセイ基礎研究所出向、2014年アジア新興国の経済調査担当、2018年よ…
土田 陽介
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 調査部 副主任研究員
2005年一橋大学経済学部卒、06年同修士課程修了。浜銀総合研究所を経て、12年より三菱UFJリサーチ&コンサルティン…
岡野 直
ジャーナリスト
1960年、北海道生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。85年朝日新聞社入社。プーシキンロシア語大学(モスクワ)に留学後、朝日新聞西部本社社会部を経て、東京社会部で基地問題…
將司 覚
実業之日本フォーラム 編集委員
防衛大学校卒業後、海上自衛官として勤務。P-3C操縦士、飛行隊長、航空隊司令歴任、国連PKO訓練参加、カンボジアPKO参加、ソマリア沖・アデン湾に…
河野 龍太郎
BNPパリバ証券 経済調査本部長・チーフエコノミスト
1987年横浜国立大学経済学部卒。住友銀行(現・三井住友銀行)、大和投資顧問(現・三井住友DSアセットマネジメント)、第一生…