白石 洋
BNPパリバ証券 シニア・エコノミスト
ロンドンスクール・オブ・エコノミクスにて修士号取得後、2000年よりリーマンブラザーズ証券のロンドン支店、東京支店の経済調査部に在籍。20…
白石 洋
BNPパリバ証券 シニア・エコノミスト
ロンドンスクール・オブ・エコノミクスにて修士号取得後、2000年よりリーマンブラザーズ証券のロンドン支店、東京支店の経済調査部に在籍。20…
大崎 貞和
野村総合研究所 主席研究員
1986年東京大学法学部卒、野村総合研究所入社。ロンドン大学法学大学院、エディンバラ大学ヨーロッパ研究所にて法学修士号取得。東京大学客員教授。…
唐鎌 大輔
みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
慶應義塾大学経済学部卒。JETRO(日本貿易振興機構)、日本経済研究センター、欧州委員会経済金融総局を経て、2008年みずほコーポレート…
米内 修
実業之日本フォーラム 編集委員
防衛大学校卒業後、陸上自衛官として勤務。在職間、防衛大学校総合安全保障研究科後期課程を卒業し、独立行政法人大学評価・学位授与機構から博士号(安全保…
加藤 嘉一
楽天証券経済研究所 客員研究員
1984年静岡県生まれ。北京大学国際関係学院学士、修士。米ニューヨークタイムズ中国語版コラムニスト、香港大学アジアグローバル研究所兼任准教授などを…
藤井 良広
一般社団法人環境金融研究機構 代表理事
1972年大阪市立大学卒、日本経済新聞入社。経済部記者、編集委員、上智大学地球環境学研究科教授などを経て、2015年環境金融研究機構を設…
福武 英明
福武財団 代表理事、ベネッセホールディングス 取締役、アイスタイル芸術スポーツ振興財団 理事、大地の芸術祭のオフィシャルサポーター
瀬戸内の直島、豊島、犬島で現代アートによる地域振…
杉山 大志
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹
東京大学理学部物理学科卒業、工学部物理工学修士。1995年国際応用システム解析研究所研究員などを経て2019年から現職。専門は温暖化問題…
伊藤 さゆり
ニッセイ基礎研究所 経済研究部 常務理事
早稲田大学政治経済学部卒業後、日本興業銀行(現・みずほフィナンシャルグループ)を経て、ニッセイ基礎研究所入社、2019年から現職。早稲田…
寺田 貴
同志社大学 教授
1999年オーストラリア国⽴大学院にて博士号取得。シンガポール国⽴大学人文社会科学部助教授、早稲田大学アジア研究機構准教授を経て、2008年より現職。この間、英ウ…
中村 孝也
株式会社フィスコ 代表取締役社長
日興證券(現SMBC日興証券)より2000年にフィスコへ。現在、フィスコの情報配信サービス事業の担当取締役として、フィスコ金融・経済シナリオ分析会…
鈴木 伸
実業之日本フォーラム 客員編集委員
早稲田大学卒。株式会社CAICA DIGITAL代表。同社入社後はITエンジニアとして金融システム開発に携わる。暗号資産交換所Zaifを運営する…
相良 祥之
アジア・パシフィック・イニシアティブ(API) 主任研究員
1983年生まれ。国連・外務省を経て現職。これまで外務省 北東アジア第二課(北朝鮮に関する外交政策)、国連事務局 政策・…
近藤 正晃ジェームス
公共財団法人 国際文化会館 理事長
慶應義塾大学経済学部卒、ハーバード経営大学院修了、イェール大学ワールドフェロー。政策分野では、東京大学医療政策人材養成講座および日本医療政策機…
呉 軍華
株式会社日本総合研究所 上席理事
中国復旦大学卒。東京大学大学院博士課程修了後日本総合研究所入社。2020年から現職。…
浦島 充佳
東京慈恵会医科大学 教授
1986年東京慈恵会医科大学卒業後、附属病院において骨髄移植を中心とした小児がん医療に献身。93年医学博士。94〜97年ダナファーバー癌研究所留学。200…