「紙芝居」と笑われていたが…今や世界の先端、中国発「デジタル人民元」を徹底解説
― JNF briefing by 鈴木伸 中国「デジタル人民元構想」のいま(1)
経済金融
-
経済金融December, 09, 2022
-
経済金融
進む「脱ドル」 中国・人民元が国際通貨となる未来
December, 08, 2022 -
経済金融
経済制裁がもたらした中露の蜜月、新たな経済の枠組みの萌芽
November, 14, 2022 -
経済金融
「暴落」から薄日が差し始めた香港市場、国際金融センターの地位を守れるか
November, 11, 2022 -
経済金融
TSMC誘致や米国連携…脱・自前主義だけでは「半導体の失われた30年」を取り戻せない
国際分業と人材育成で、半導体製造装置・材料とパワー半導体の競争力を磨けOctober, 11, 2022 -
経済金融
TikTokだけじゃない!世界最強ユニコーンのバイトダンス、いよいよ香港上場か
October, 05, 2022 -
経済金融
世界の軍事費、初の2兆ドル超え 20年で10倍の中国が進める「軍民融合」
September, 09, 2022 -
経済金融
侮るなかれ、中国EVの日本進出 産業転換期の隙をつくBYDの「恐るべき画策」
September, 07, 2022 -
経済金融
迫り来る米国の景気後退…世界経済「ブロック化」への予兆か
グローバル化による「平和の配当」は消滅寸前、世界は分断の方向へSeptember, 06, 2022 -
経済金融
自動運転でホンダも頼るセンスタイム、上海に巨大AIデータセンター開設で狙う覇権
August, 29, 2022 -
経済金融
ゲーム規制強化で減益も、海外市場で巻き返し 中国企業の勢いが止まらない
August, 22, 2022 -
経済金融
強まる米国のハイテク制裁、米中覇権争いは長期化の様相
August, 01, 2022 -
経済金融
中国、国産メーカー台頭でキンドル撤退 電子書籍業界で新たな収益モデル確立も
July, 13, 2022 -
経済金融
活況の海運業界、世界に進出する中国最大手「コスコ」の恐るべき勢い
July, 05, 2022 -
経済金融
プラットフォーム企業規制でも最高益達成 中国最大級「6.18セール」の裏側
June, 24, 2022 -
経済金融
ロックダウン解除、2.7兆円の追加減税…中国の新・景気刺激策で伸びる業界
June, 23, 2022 -
経済金融
エネルギー価格高騰で好調 世界で採掘権を獲得する中国資源大手「五鉱資源」とは
June, 08, 2022 -
経済金融
香港全世帯に配布も 中国が推進する「コロナに効く漢方薬」の中身
副作用にも注意が必要June, 06, 2022 -
経済金融
中国金融、4大バンク筆頭に業績好調 「預金準備率引き下げ」で中小への融資加速へ
銀行貸出は約10兆円増加の見込みMay, 23, 2022 -
経済金融
注目の中国家電メーカー「ハイアール」 好調の秘密は独自の海外戦略にあった!
ロックダウン下でも勢いは止まらないMay, 17, 2022